心理学ニュース

174、自己評価を高くする方法

SPONSORED LINK

《自己評価の不思議》自己評価って不思議ですね。自己評価の低い人だけが、自分は自己評価が低いと感じていて、高い人は、そもそも自己評価って何?みたいな感じで、自己評価に頓着(とんちゃく)していません。おそらく自然体で、自己受容ができているのでしょうね。

《ルーツは親子関係》この自己評価を高くしたい方はたくさんいらっしゃるでしょう。ところが、これがけっこうむずかしい。自己評価のルーツは親子関係にあります。それからPTSDを浴びても自己評価は下がります。

《成功体験を積む》何かがうまくいって人からほめられると自己評価が高まります。成功体験を積むことは有効です。しかし、人からほめられる体験など、それほどたくさんはころがってはいません。そこで自分で自分をほめるのです。「やったーッ、私ってすごい」といった感じです。

《スモール・ステップ》ところで、成功体験は、人生においてそれほどたくさんあるわけではありません。なのでスモール・ステップが肝心です。そこでノーベル賞受賞や東大合格よりも、フィットネスを一週間続けられた、早寝早起きを一週間続けたなどといったスモール・ステップで自分をほめまくりましょう。自分をほめる習慣づけが大切です。

《カウンセリングも自己評価があがる》カウンセリングをしてもしぜんに自己評価があがっていきます。もちろんのことカウンセラーは、クライアントさんのちょっとしたよい報告や、よい変化に気がついたら、プラスの評価をしますが、そもそもカウンセリングという作業自体にクライアントさんの自己評価が高まっていく機能があるようです。

《究極の成功体験》それから、もしもアダルト・チャイルドの方なら、機能不全の家庭で、自分はよくぞ生き延びたと自分の力をあらためて確認しましょう。これも究極の成功体験かもしれません。

SPONSORED LINK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください