心理学ニュース

138、回復には個人差があります。

SPONSORED LINK

《優等生のように回復する方も》回復のテンポは、人それぞれ。典型的なパターンは、こう、と言いきれないほどです。回復のしかたは千差万別です。まず、抱えている問題に個人差があります。そのうえで、クライアントさんたちの資質の違いに目を向けざるをえません。

《忘れていた心の傷》着実に素質的に回復が早くすすむ人と、そうでもなくて、比較的ゆっくり回復していく人とがいます。しいて言えば、強固な性格の持ち主の方のなかには、早く回復する人がいます。ただし、そういう方のなかには、自分でも気がつかないまま、トラウマ的なできごとを隠すというよりも、忘れていてずいぶんたってからそのことに気がつく方もいます。

《一時的な不調》心の傷になっているイヤなことを思い出してしまう。そのことによってカウンセリングの継続中に一時的な不調になってしまうことがあります。しかしそれも、ジクザグではあるけれど、回復の歩みなのです。それから毎回今日は、あのことを話そうと考えてきて、そのことについては、いちおう気がすみ、着実に回復されていく方もいます。

《対人恐怖症も》性格がストレートな方で、ある事柄が自分の痛みになっていて、痛い、苦しいとつねに言い続けているのに、回復が遅々として進まないかたもいます。そういう方の中には対人恐怖症を併発していて、回復が比較的ゆっくりな場合があります。

SPONSORED LINK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください